2月27日(金)少年非行・被害防止講習会 & 音楽鑑賞会を開催しました。
少年非行・被害防止講習会には志村警察署より3名の署員にお越し頂き,
盗み(万引きや自転車、拾得物など),いじめ(学校やネット上の掲示板など)が
あってはならない起こしてはいけないことをお話と映像で講習していただきました。
聖歌隊,ブラスバンドクラブの演奏の後,
警視庁音楽隊,カラーガード(MEC)の皆さん総勢46名の演奏演技を鑑賞しました。
警察音楽隊らしくスタートは行進曲「エル・カピラン」の演奏でした。
迫力のある演奏と警察官の人達のかっこいい服装にまなざしは釘付けです。
次にカラーガード(MEC)の登場です。
「メックのためのラ・カンパネラ」の演奏に合わせ
重さ1kgを越える旗を軽々と回し投げ,演奏に華を添えます。
一番人気のあった曲は「オリエント急行」でした。
汽車が出発するところから走り出し駅に到着するまでの様子が音によって表現されていました。
子ども達の感想にも「走る汽車の様子が思い浮かんだ」「リアルな音にビックリした」など,沢山書かれていました。
楽器紹介は「サザエさん」のメドレーでした。
色々な楽器があり,音色の違いや楽器の演奏の仕方などを見て聴いて感じました。
打楽器は4人しかいないのに十数種類もの楽器を演奏していました。
低学年の児童向けに用意された曲は「ようかい体操第一」でした。
1,2年生は運動会のリズムで踊ったこともあり立ち上がって踊っている姿は微笑ましい限りでした。
高学年向けは「レット・イット・ゴー」。聖歌隊がバザー祭で歌った曲でした。
リトル・マーメード・メドレーも人気でした。
警視庁音楽隊の方々の演奏に合わせて歌った「ビリーブ」。
昨年の音楽会でブラスバンドクラブも演奏し全校で歌いました。
今回は流石プロ。
児童の歌声にピタリと寄り添う美しい演奏でした。
最後の宝島はノリノリの音楽で,自然に体が動いてしまう児童の姿が印象的でした。
アンコールはカラーガードの皆さんが衣装を替え再登場。
行進曲「美中の美」に合わせ警視庁のフラッグが宙を舞いました。
最後に隊長、コンサートマスター,メックのリーダーに花束を差し上げました。
警察官の方々の様々な姿に,興味関心が深まった音楽鑑賞会でした。