アクセス

全学年

オーストラリア体験研修旅行(2025年)

投稿日2025/8/25

 2025年7月20日(日)から30日(水)までの11日間、オーストラリア・メルボルン郊外にあるデリンヤ小学校を訪問する海外研修旅行を実施しました。

 今年度は4・5年生あわせて21名の児童が参加し、日中は現地の小学校で授業を受け、放課後はホストファミリーとともに過ごすホームステイを経験しました。授業や生活体験を通して、子どもたちはたくさんの学びや気づきを得ることができました。

 今回の研修の様子は、本校のインスタグラムでも日ごとに紹介しています。より詳しくご覧になりたい方は、ぜひそちらもご覧ください。

▼授業体験

 デリンヤ小学校では、英語で行われる算数や体育の授業に加え、日本語の授業にも参加しました。初めは聞き慣れない英語に戸惑う姿も見られましたが、表情やジェスチャーを交えて徐々にコミュニケーションを楽しめるようになっていきました。授業の合間にも現地の児童と自然と打ち解け、積極的に関わる姿が印象的でした。

▼ランチタイム

 お昼ごはんはホストファミリーが持たせてくれたお弁当。ある日は天気がとても良く、外でピクニックのように食べる姿も見られました。英語と笑顔で交わすランチタイムの会話は、子どもたちにとって貴重な交流のひとときです。

▼日本文化の紹介

 あやとりや折り紙、習字など、日本の伝統遊びを現地の児童に紹介しました。
 また文化交流の一環として『ふじさん』の合唱、ダンスの発表など、日本文化を伝える発表を行いました。
 大きな拍手をいただき、子どもたちの表情も達成感に満ちていました。

  子どもたちにとって、この11日間は、ただの旅行ではなく「自分を試し、広げる」大きな一歩となりました。親元を離れ、慣れない環境の中で過ごす毎日は、不安もありながら、それ以上に喜びと学びにあふれていました。



 帰国後の子どもたちの表情には、自信とたくましさが感じられます。英語学習への意欲も高まり、「また行きたい!」「次はもっと話せるようになりたい!」という声も多く聞かれました。
オーストラリアで過ごした日々が、いつか子どもたちの人生の中で花開くときが来ることを、私たちは信じています。