3月19日
雪が降り頻る中、修了式が行われました。
卒業を迎えた6年生のいない、少し寂しい体育館で1年生にとっては初めての、5年生にとっては小学校生活最後の修了式となり、それぞれの学年が1年間の成長を感じる時間となりました。
式では、校長先生から1年間の振り返りと、新年度に向けたお話があり、児童たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
また、校内書き初め大会で金賞を受賞した児童の表彰も行われ、受賞者の堂々とした姿に大きな拍手が送られました。
終業式の最後には、全校児童で校歌を歌いました。
体育館いっぱいに響く歌声は、新しい学年への期待と決意を感じさせるものでした。
これから迎える春休み、子どもたちは次の学年へと進む準備を進めます。
新しい学年でも、さらに成長し、充実した学校生活が送れることを願っています。